September Poetry

September Poetry

September Poetry

September Poetry

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

September Poetry

  • HOME
  • ABOUT
  • BLOG
  • CONTACT
  • まぁまぁマガジン26号

    ¥2,200

    まぁまぁマガジン26号 特集「按田優子という宇宙」 料理家で、東京・代々木上原で大人気の水餃子のお店(ミシュランガイド・ビブグルマン8年連続掲載店)「按田餃子」の店主、按田優子さんにスポットをあて、1冊丸ごと特集を組みました。 按田さんの書き下ろしエッセイ、 按田さんが描いた漫画、 按田さんの幼少期の写真や作文、 按田さんの好きな詩と歌詞、 そしてなんと、按田さんの卒論! さらに今号のために、按田さんの手づくりのzineが別冊でつきます! さらに各界からの寄稿や対談、鼎談、座談会、インタビューなど…… 「按田優子という宇宙」が ぎゅうぎゅうに本誌の中に詰まっています。 さぁ 「按田優子という宇宙」へ! ******************* 「この混沌とした時代、 いろいろな意味でもう限界を迎えているに違いない消費社会とどう折り合いをつけていったらいいのか? 女性としてどう生きていったらいいのか? そもそも自分はどうありたいのか? これからどうしていったらいいのか? その手がかりを按田さんという存在からつかめそうだと感じるようになったのです。 どこか懐かしいような、でも、どこにもなかったような それでいてどの国にも通用する姿勢を、按田さんという人に感じます。 どこまでも自由でうつくしい規律がある。野性的な知性に溢れている。 そんな按田さんのあり方を感じていると、 (いかにも正しそうな「思想」や「主義主張」を軽く飛び越えて) あれ? 探していた答えって全部半径3メートル以内にあったのかもとじんわり思い出していくのです。 もっと独自でいいんだと、自分が肯定されていくのです。 同じ時代にこういう女性がいてよかったと心底思う人。 按田優子さんのファンの方も知らない方も。 自由に生きたいすべての方に送ります。 ようこそ按田優子の宇宙へ」 本編冒頭「按田優子という宇宙」より抜粋 ******************* ◎連載漫画 ジャンケン ウィスット・ポンニミット|漫画家 ◎ 特集 按田優子という宇宙 ◯4年に渡る按田優子インタビュー3本(2022年~2025年) ○ 写真家・按田餃子共同経営者 鈴木陽介インタビュー ○ わたしたちが垣間見た按田優子という宇宙 寄稿 関修(現代思想学者) 拡散する<私> ー按田餃子と家族的類似性ー 寄稿 竹倉史人(人類学者)按田優子が包むもの ーエロスとタナトスー インタビュー しまざきみさこ(編集者) 按田優子の顔をした金太郎飴 ○ 按田優子 書き下ろしエッセイ ことの発端|とびきり嬉しかった言葉|男はフェンスの外|昭和な暮らし ◯按田優子漫画「チームてんぷく誕生物語」 ○ 座談会 チームてんぷく 按田優子、AYA TAKANO(画家)、竹倉史人(人類学者)、山下智道/ハーブ王子(薬草研究家) ○ 鼎談 家庭と家事と、女の自由。 近代ナリコ(編集者・文筆家)、按田優子さん、服部みれい ◎詩(掲載順) クレイジーケンバンド/アントニオ猪木/橘谷エルナン/石垣りん/服部みれい <入選作品> 藤本淳子/定食屋定吉/舞 ◎人生は「ハレ」と「ケ」をくり返していた! 自己理解の新機軸「10年周期説」 語り kai などなど、他にも!! ◎付録 book in book ◯爆安屋特集zine(桉田優子責任編集) ◯オリジナルステッカー ◯按田優子ゼミエッセイ「ホモセクシュアルな欲望」、卒業論文「服が語ること 服について語ること」 ◯ポストカード2枚 編集 服部みれい、武山直生 編集協力 しだなつこ、小森夏花、竹川奈穂 デザイン 中島基文 校閲 立花真紀 営業 服部福太郎、しだなつこ 編集長・発行人 服部みれい 発 行 エムエム・ブックス 印 刷 八紘美術 ページ数 全308ページ(8ページカラー) *別冊付録 16ページ(オールカラー) サイズ 210mm×148mm

  • murmur magazine for men 第5号

    ¥990

    murmur magazine for men 第5号 土星ステッカー付き □ページ数  96ページ □サイズ 172mm×245mm いまこそ、チャクラの知恵を深める絶好の機会です。 これからの地球に調和した日々の暮らしのヒントが盛りだくさん! for menとは言っても男性に限らずたのしんでいただける内容です。 心身を整えるための情報を、ぜひ手にとっていただきたいです! ◎総力特集|僕たちのチャクラケア いまこそ、チャクラの知恵 監修・執筆=kaiさん(セラピスト、アーティスト、文筆家) あらためてチャクラとは?|3分で早わかり! 7つのチャクラ|わたしのチャクラの状態は? 簡単セルフチェック!|チャクラ閉じすぎor開きすぎ 14の特徴と傾向!|現代人に多い4つのタイプ〜男性編〜|kaiさんのチャクラケアブックの魅力について話したい ◎特別対談|kaiさん×池川明さん(医師・医学博士) 子どもと大人の信頼関係が誰もがやりたいことをやれて幸せに生きられる、まだ見ぬ地球をつくる。 ◎グラビア|小林健二さんのアトリエから|居相家のあたらしい日々 ◎インタビュー|居相大輝さん(iaiデザイナー) iai/居相の家づくり「創造し続ける日々」 ◎ロングインタビュー|小林健二さん(アーティスト) すべては光が見ている夢だとしたら ◎ 鼎談|父親同士、子育てについて語り合ってみた! 4人の妻のコメントつき 居相大輝さん(iaiデザイナー)×菊地翔さん(cahier美容師)× 井上博斗さん(トランス・ナヴィゲーター)×聞き手 武山直生(小誌編集部員) ◎特集② |4大セルフケア入門 ナビゲーター=服部福太郎(小誌編集部員) 冷えとり健康法|ひまし油湿布|海水温熱|砂浴 ◎new boyのためのholistic life入門 「都市脱出」|内田明夫さん (農家)| 田附勝さん(写真家)|太田光軌さん(パン職人)|安藤巖乙さん(観光組織職員) ◎連載 Holistic Gear News ‖ セルフケアグッズ パーマカルチャーデザイナー大村淳の森のつくりかた! 水は捨てすぎずためすぎず余すところなく利用すべし ソーヤー・海の共感男子‖ジャッジしないための「観察」 曽我部恵一の東京父親日記‖シスターの静かな目 ピーター・バラカン New Morning, New Beginning □スタッフ 表紙=小林健二(作品の一部) 発行人・編集長=服部みれい 編集=岡澤浩太郎、武山直生、服部福太郎 デザイン=飯田将平、佐々木晴 校閲=立花真紀 営業=服部福太郎 印刷=株式会社八紘美術 発行=株式会社エムエム・ブックス

  • 東野翠れん Pendant 1957-2018

    ¥5,500

    東野翠れん 写真集 「Pendant 1957-2018(新装版)」 新装版は、ブックケースのない本体のみの商品となります。 Pendant(パンダン)とは、フランス語で「~の間」を意味することば。写真における「光」を意識して撮影を続けていた東野翠れんが、自身の出産を経て約6年間に撮影した写真とともに約60年前にイスラエル人の祖父によって撮られていた写真と出合い、あらためて実感した「時間の連なり」への想いが本には込められています。    「過去の痛み、歴史の重み、個人の傷跡ではない写真。ではなにを撮っているのかということを考えると、それは〈ちょっと先の未来におく写真〉--平和な世界がどんなところなのか、自分が忘れないためにも、いま目の前に見える一瞬の静けさ、光、その平安な時間を、今日、生きているということを祝福する写真を撮っているのだなと思う」 本|230 x 155mm|244pages|ソフトカバー 編集・アートディレクション|VACANT 出版|shushulina publishing

  • 東野翠れん「花、音、光」

    ¥3,300

    東野翠れん・写真集「花、音、光」 前作「Pendant 1957-2018」から3年ぶりとなる東野翠れんの新作写真集。 700部限定、作家によるナンバリング付き。 生活音に耳を澄ませるように。音を辿るように。 遠のいた音がのこした空間にただよう光を追うように。 世界の変化期となった2020年から2021年のあいだに撮られた花、音、光で構成されている。 シリーズ化第1弾となる いま開いたばかりの いま生まれたばかりの いま輝くばかりの  -花、音、光 エディション 700 ページ数   32ページ サイズ    236mm x 161mm 出版     shushulina publishing ISBN     978-4-9912268-0-9 価格     3000円+税 2021年10月21日 発刊

  • COSMIC WONDER スクールジャケット 薔薇水晶

    ¥70,400

    A|W 2025 COSMIC WONDER The North Village Fair  Mulberry field  Mulberry field  Abstract field  Abstract craft コットンキャンバス スクールジャケット コンセプトワードが刺繍されたスクールジャケット。 長い着丈と開襟、大きなパッチポケットが研究員の制服のよう。 ネップによる風合いがオールドクロスのような印象のコットンキャンバス。 色の濃淡や洗いざらしの楚々とした美しい表情の後染め。 色は白、薔薇水晶 コットン 100% サイズ: 1 着丈 117 / 身幅 68 / 裄丈 81 (モデル163cm) COSMIC WONDER 宇宙の驚異 COSMIC WONDERは1997年、AAWAAによって設立。衣服、アートワーク、出版、パフォーマンスなど、多様な表現手段を融合させたコンセプチュアル・プロジェクト。 2007年、東京・南青山に「Center for COSMIC WONDER」を開設し、活動と発表の場として機能。(2024年closed)2016年、京都北部の山奥にある国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている美山町の古民家兼工房にスタジオを移転。 主な個展に「COSMIC WONDER 光の軽やかさ」(石見美術館、2017年)、「COSMIC WONDER Harmonic Meditation」(タカ・イシイギャラリー、香港、2019年)など。 COSMIC WONDERと工藝ぱんくす舎の共同企画として「おみずえ いわみのかみとみず」(2016年)、「かみ」(資生堂ギャラリー銀座、2017年)、「NONOかみと布のネイティブスピリット」(2021年)を開催。 AAWAA COSMIC WONDER主宰、現代美術家。京都府美山町を拠点に活動。写真、立体、絵画などを用いて、自身の体験に根ざした精神空間を表現している。主な個展に「UNIVERSAL LOVE」(タカ・イシイギャラリー、2009年)、 「ECHOES」(タカ・イシイギャラリー、2011年)、 「Splashed Ink Chii Ryugu Sansui-zu」(タカ・イシイギャラリー、2018年)など。グループ展に「Space for Your Future」(東京都現代美術館、2007年)、 「MOTコレクション:Plastic Memories―今を照らすために」(東京都現代美術館、2010年)、「ヨコハマトリエンナーレ2011:OUR MAGIC HOUR 世界はどこまで知ることができるのか?」など。 2011年横浜美術館、「写真とファッション 1990年代以降」東京都写真美術館(2020年)、「ECHO: TOMORROW FIELD – 丹後・城崎」(京丹後市丹後、2023年)、「TOMORROW FIELD」京丹後市丹後、2024年。

  • COSMIC WONDER スクールジャケット 白

    ¥67,100

    A|W 2025 COSMIC WONDER The North Village Fair  Mulberry field  Mulberry field  Abstract field  Abstract craft コットンキャンバス スクールジャケット コンセプトワードが刺繍されたスクールジャケット。 長い着丈と開襟、大きなパッチポケットが研究員の制服のよう。 ネップによる風合いがオールドクロスのような印象のコットンキャンバス。 色の濃淡や洗いざらしの楚々とした美しい表情の後染め。 色は白、薔薇水晶 コットン 100% サイズ: 1 着丈 117 / 身幅 68 / 裄丈 81 (モデル163cm) COSMIC WONDER 宇宙の驚異 COSMIC WONDERは1997年、AAWAAによって設立。衣服、アートワーク、出版、パフォーマンスなど、多様な表現手段を融合させたコンセプチュアル・プロジェクト。 2007年、東京・南青山に「Center for COSMIC WONDER」を開設し、活動と発表の場として機能。(2024年closed)2016年、京都北部の山奥にある国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている美山町の古民家兼工房にスタジオを移転。 主な個展に「COSMIC WONDER 光の軽やかさ」(石見美術館、2017年)、「COSMIC WONDER Harmonic Meditation」(タカ・イシイギャラリー、香港、2019年)など。 COSMIC WONDERと工藝ぱんくす舎の共同企画として「おみずえ いわみのかみとみず」(2016年)、「かみ」(資生堂ギャラリー銀座、2017年)、「NONOかみと布のネイティブスピリット」(2021年)を開催。 AAWAA COSMIC WONDER主宰、現代美術家。京都府美山町を拠点に活動。写真、立体、絵画などを用いて、自身の体験に根ざした精神空間を表現している。主な個展に「UNIVERSAL LOVE」(タカ・イシイギャラリー、2009年)、 「ECHOES」(タカ・イシイギャラリー、2011年)、 「Splashed Ink Chii Ryugu Sansui-zu」(タカ・イシイギャラリー、2018年)など。グループ展に「Space for Your Future」(東京都現代美術館、2007年)、 「MOTコレクション:Plastic Memories―今を照らすために」(東京都現代美術館、2010年)、「ヨコハマトリエンナーレ2011:OUR MAGIC HOUR 世界はどこまで知ることができるのか?」など。 2011年横浜美術館、「写真とファッション 1990年代以降」東京都写真美術館(2020年)、「ECHO: TOMORROW FIELD – 丹後・城崎」(京丹後市丹後、2023年)、「TOMORROW FIELD」京丹後市丹後、2024年。

  • COSMIC WONDER Mulberry field CAP ベージュ

    ¥23,100

    SOLD OUT

    A|W 2025 COSMIC WONDER The North Village Fair  Mulberry field  Mulberry field  Abstract field  Abstract craft コレクションのコンセプトワードを刺繍したキャップ。 しなやかで光沢のある洗練された印象のオーガニックコットンチノクロスによる。 ベルトはベジタブルタンニンレザーのヌメ革。 オーガニックコットン 100% 刺繍色はモカブラウン SIZE: Free 56 - 62*cm COSMIC WONDER 宇宙の驚異 COSMIC WONDERは1997年、AAWAAによって設立。衣服、アートワーク、出版、パフォーマンスなど、多様な表現手段を融合させたコンセプチュアル・プロジェクト。 2007年、東京・南青山に「Center for COSMIC WONDER」を開設し、活動と発表の場として機能。(2024年closed)2016年、京都北部の山奥にある国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている美山町の古民家兼工房にスタジオを移転。 主な個展に「COSMIC WONDER 光の軽やかさ」(石見美術館、2017年)、「COSMIC WONDER Harmonic Meditation」(タカ・イシイギャラリー、香港、2019年)など。 COSMIC WONDERと工藝ぱんくす舎の共同企画として「おみずえ いわみのかみとみず」(2016年)、「かみ」(資生堂ギャラリー銀座、2017年)、「NONOかみと布のネイティブスピリット」(2021年)を開催。 AAWAA COSMIC WONDER主宰、現代美術家。京都府美山町を拠点に活動。写真、立体、絵画などを用いて、自身の体験に根ざした精神空間を表現している。主な個展に「UNIVERSAL LOVE」(タカ・イシイギャラリー、2009年)、 「ECHOES」(タカ・イシイギャラリー、2011年)、 「Splashed Ink Chii Ryugu Sansui-zu」(タカ・イシイギャラリー、2018年)など。グループ展に「Space for Your Future」(東京都現代美術館、2007年)、 「MOTコレクション:Plastic Memories―今を照らすために」(東京都現代美術館、2010年)、「ヨコハマトリエンナーレ2011:OUR MAGIC HOUR 世界はどこまで知ることができるのか?」など。 2011年横浜美術館、「写真とファッション 1990年代以降」東京都写真美術館(2020年)、「ECHO: TOMORROW FIELD – 丹後・城崎」(京丹後市丹後、2023年)、「TOMORROW FIELD」京丹後市丹後、2024年。

  • COSMIC WONDER Mulberry field CAP 白

    ¥23,100

    A|W 2025 COSMIC WONDER The North Village Fair  Mulberry field  Mulberry field  Abstract field  Abstract craft コレクションのコンセプトワードを刺繍したキャップ。 しなやかで光沢のある洗練された印象のオーガニックコットンチノクロスによる。 ベルトはベジタブルタンニンレザーのヌメ革。 オーガニックコットン 100% 刺繍色はネイビー SIZE: Free 56 - 62*cm COSMIC WONDER 宇宙の驚異 COSMIC WONDERは1997年、AAWAAによって設立。衣服、アートワーク、出版、パフォーマンスなど、多様な表現手段を融合させたコンセプチュアル・プロジェクト。 2007年、東京・南青山に「Center for COSMIC WONDER」を開設し、活動と発表の場として機能。(2024年closed)2016年、京都北部の山奥にある国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている美山町の古民家兼工房にスタジオを移転。 主な個展に「COSMIC WONDER 光の軽やかさ」(石見美術館、2017年)、「COSMIC WONDER Harmonic Meditation」(タカ・イシイギャラリー、香港、2019年)など。 COSMIC WONDERと工藝ぱんくす舎の共同企画として「おみずえ いわみのかみとみず」(2016年)、「かみ」(資生堂ギャラリー銀座、2017年)、「NONOかみと布のネイティブスピリット」(2021年)を開催。 AAWAA COSMIC WONDER主宰、現代美術家。京都府美山町を拠点に活動。写真、立体、絵画などを用いて、自身の体験に根ざした精神空間を表現している。主な個展に「UNIVERSAL LOVE」(タカ・イシイギャラリー、2009年)、 「ECHOES」(タカ・イシイギャラリー、2011年)、 「Splashed Ink Chii Ryugu Sansui-zu」(タカ・イシイギャラリー、2018年)など。グループ展に「Space for Your Future」(東京都現代美術館、2007年)、 「MOTコレクション:Plastic Memories―今を照らすために」(東京都現代美術館、2010年)、「ヨコハマトリエンナーレ2011:OUR MAGIC HOUR 世界はどこまで知ることができるのか?」など。 2011年横浜美術館、「写真とファッション 1990年代以降」東京都写真美術館(2020年)、「ECHO: TOMORROW FIELD – 丹後・城崎」(京丹後市丹後、2023年)、「TOMORROW FIELD」京丹後市丹後、2024年。

  • COSMIC WONDER 1920 ワークパンツ ベージュ

    ¥52,800

    A|W 2025 COSMIC WONDER The North Village Fair  Mulberry field  Mulberry field  Abstract field  Abstract craft 1920年代のワークパンツをイメージしたオールドスタイルのパンツ。 裏ベルトに通った紐を絞りウエストをマークすることができる。 フロントベルトとフラップポケットのボタンはミニマルな形状のくるみボタン。 しなやかで光沢のある洗練された印象のオーガニックコットンチノクロスによる。 オーガニックコットン 100% サイズ: 3 ウエスト 81 / 脇丈 101.5 / 裾廻り51 (モデル163cm) COSMIC WONDER 宇宙の驚異 COSMIC WONDERは1997年、AAWAAによって設立。衣服、アートワーク、出版、パフォーマンスなど、多様な表現手段を融合させたコンセプチュアル・プロジェクト。 2007年、東京・南青山に「Center for COSMIC WONDER」を開設し、活動と発表の場として機能。(2024年closed)2016年、京都北部の山奥にある国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている美山町の古民家兼工房にスタジオを移転。 主な個展に「COSMIC WONDER 光の軽やかさ」(石見美術館、2017年)、「COSMIC WONDER Harmonic Meditation」(タカ・イシイギャラリー、香港、2019年)など。 COSMIC WONDERと工藝ぱんくす舎の共同企画として「おみずえ いわみのかみとみず」(2016年)、「かみ」(資生堂ギャラリー銀座、2017年)、「NONOかみと布のネイティブスピリット」(2021年)を開催。 AAWAA COSMIC WONDER主宰、現代美術家。京都府美山町を拠点に活動。写真、立体、絵画などを用いて、自身の体験に根ざした精神空間を表現している。主な個展に「UNIVERSAL LOVE」(タカ・イシイギャラリー、2009年)、 「ECHOES」(タカ・イシイギャラリー、2011年)、 「Splashed Ink Chii Ryugu Sansui-zu」(タカ・イシイギャラリー、2018年)など。グループ展に「Space for Your Future」(東京都現代美術館、2007年)、 「MOTコレクション:Plastic Memories―今を照らすために」(東京都現代美術館、2010年)、「ヨコハマトリエンナーレ2011:OUR MAGIC HOUR 世界はどこまで知ることができるのか?」など。 2011年横浜美術館、「写真とファッション 1990年代以降」東京都写真美術館(2020年)、「ECHO: TOMORROW FIELD – 丹後・城崎」(京丹後市丹後、2023年)、「TOMORROW FIELD」京丹後市丹後、2024年。

  • COSMIC WONDER 1920ワークパンツ 白

    ¥52,800

    SOLD OUT

    A|W 2025 COSMIC WONDER The North Village Fair  Mulberry field  Mulberry field  Abstract field  Abstract craft 1920年代のワークパンツをイメージしたオールドスタイルのパンツ。 裏ベルトに通った紐を絞りウエストをマークすることができる。 フロントベルトとフラップポケットのボタンはミニマルな形状のくるみボタン。 しなやかで光沢のある洗練された印象のオーガニックコットンチノクロスによる。 オーガニックコットン 100% サイズ: 3 ウエスト 81 / 脇丈 101.5 / 裾廻り51 COSMIC WONDER 宇宙の驚異 COSMIC WONDERは1997年、AAWAAによって設立。衣服、アートワーク、出版、パフォーマンスなど、多様な表現手段を融合させたコンセプチュアル・プロジェクト。 2007年、東京・南青山に「Center for COSMIC WONDER」を開設し、活動と発表の場として機能。(2024年closed)2016年、京都北部の山奥にある国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されている美山町の古民家兼工房にスタジオを移転。 主な個展に「COSMIC WONDER 光の軽やかさ」(石見美術館、2017年)、「COSMIC WONDER Harmonic Meditation」(タカ・イシイギャラリー、香港、2019年)など。 COSMIC WONDERと工藝ぱんくす舎の共同企画として「おみずえ いわみのかみとみず」(2016年)、「かみ」(資生堂ギャラリー銀座、2017年)、「NONOかみと布のネイティブスピリット」(2021年)を開催。 AAWAA COSMIC WONDER主宰、現代美術家。京都府美山町を拠点に活動。写真、立体、絵画などを用いて、自身の体験に根ざした精神空間を表現している。主な個展に「UNIVERSAL LOVE」(タカ・イシイギャラリー、2009年)、 「ECHOES」(タカ・イシイギャラリー、2011年)、 「Splashed Ink Chii Ryugu Sansui-zu」(タカ・イシイギャラリー、2018年)など。グループ展に「Space for Your Future」(東京都現代美術館、2007年)、 「MOTコレクション:Plastic Memories―今を照らすために」(東京都現代美術館、2010年)、「ヨコハマトリエンナーレ2011:OUR MAGIC HOUR 世界はどこまで知ることができるのか?」など。 2011年横浜美術館、「写真とファッション 1990年代以降」東京都写真美術館(2020年)、「ECHO: TOMORROW FIELD – 丹後・城崎」(京丹後市丹後、2023年)、「TOMORROW FIELD」京丹後市丹後、2024年。

  • PYRAMID ROBE

    ¥275,000

    SOLD OUT

    PYRAMID ROBE Milena Silvano 1点もの サイズ M 身幅 120cm 肩幅 48cm 着丈 68cm made in England ミレナシルヴァーノ Milena Silvano は、時代を超えたシープスキンの衣類や生活用品を制作するロンドンを拠点としたスタジオです。 デザインに対する原則的なアプローチは、控えめな贅沢さと厳格な生産倫理を融合しています。 シープスキン、ムートン 素材の起源に対する心からの尊敬の念によって活動しています。 2010 年に初めてシープスキンを扱い始めたとき、チャリティショップやマーケットでビンテージ コートを探し回り、それを再利用して手作業で再構成し、Milena Silvanoとしての新たな作品を発表しました。 このシープスキンコレクションの評判が高まり、製品の需要が増大したため、新しい皮革の使用を開始しました。 再生型農業の実践と廃棄物の最小化の原則を尊重し、食肉産業の副産物である皮革のみを扱っています。 毛皮だけを目的として飼育された毛皮を決して扱いません。 素材は、環境、倫理、社会の持続可能性に関する高い基準に準拠し、世界的に認められた認証を取得しているイタリアのなめし革工場から仕入れています。 (倫理的説明責任、持続可能性、追跡可能性を保証する皮革部門品質認証協会 (I.CE.C )によって完全に認証されています 。) 新しいものは常に優れているという考え方に積極的に抵抗しています。 そのため、クラシックなダイヤモンド ジャケット、ムーンベスト、ピラミッドコートなどのアイテムは、月や季節のリズムのように、同じようでありながらも異なる形で何度も復活します。 新作はどれも、過去の作品に敬意を表し、そこから学びを得ています。 これらは流行に左右されない、受け継がれる宝物を手に入れることになるでしょう。

  • Hand Stitching COAT

    ¥275,000

    SOLD OUT

    Hand stitching COAT Milena Silvano 1点もの サイズ M 身幅 122cm 肩幅 58cm 着丈 84cm made in England ミレナシルヴァーノ Milena Silvanoは、時代を超えたシープスキンの衣類や生活用品を制作するロンドンを拠点としたスタジオです。 デザインに対する原則的なアプローチは、控えめな贅沢さと厳格な生産倫理を融合しています。 シープスキン、ムートン 素材の起源に対する心からの尊敬の念によって活動しています。 2010 年に初めてシープスキンを扱い始めたとき、チャリティショップやマーケットでビンテージ コートを探し回り、それを再利用して手作業で再構成し、Milena Silvanoとしての新たな作品を発表しました。 このシープスキンコレクションの評判が高まり、製品の需要が増大したため、新しい皮革の使用を開始しました。 再生型農業の実践と廃棄物の最小化の原則を尊重し、食肉産業の副産物である皮革のみを扱っています。 毛皮だけを目的として飼育された毛皮を決して扱いません。 素材は、環境、倫理、社会の持続可能性に関する高い基準に準拠し、世界的に認められた認証を取得しているイタリアのなめし革工場から仕入れています。 (倫理的説明責任、持続可能性、追跡可能性を保証する皮革部門品質認証協会 (I.CE.C )によって完全に認証されています 。) 新しいものは常に優れているという考え方に積極的に抵抗しています。 そのため、クラシックなダイヤモンド ジャケット、ムーンベスト、ピラミッドコートなどのアイテムは、月や季節のリズムのように、同じようでありながらも異なる形で何度も復活します。 新作はどれも、過去の作品に敬意を表し、そこから学びを得ています。 これらは流行に左右されない、受け継がれる宝物を手に入れることになるでしょう。

  • Poetry Skirt ウスムラサキ

    ¥25,300

    Poetry Skirt ウスムラサキ サイズ フリー ウエスト 68cm 丈 72cm (モデル身長163cm) 素材 コットン100% 風が抜ける軽やかで涼しげなティアードスカート。 ウエストはゴム。さらにウエスト紐でサイズ調整できるようになってます。 また裾はロックミシンで縫われてるため カジュアルさがありラブリーになりすぎません。 サイドにはポケット!これはうれしい! 手ぶらでぶらぶらできます。 透けないのでペチコートいりません。 コットン100%のためお洗濯はもちろん洗濯機へGO!(漂白剤は使用しないでくださいね!) 春夏の解放されたいきもちをつめこみました!! やったー! 春や秋はトレーナーにスニーカーとか、夏はTシャツにビーサンなど。 くるくるまわりながら踊りたくたくなるような、気分がブチ上がるポエトリーなスカートです。 プロデュース September Poetry

  • Poetry Skirt モモ

    ¥25,300

    Poetry Skirt モモ サイズ フリー ウエスト 68cm 丈 72cm (モデル身長163cm) 素材 コットン100% 風が抜ける軽やかで涼しげなティアードスカート。 ウエストはゴム。さらにウエスト紐でサイズ調整できるようになってます。 また裾はロックミシンで縫われてるため カジュアルさがありラブリーになりすぎません。 サイドにはポケット!これはうれしい! 手ぶらでぶらぶらできます。 透けないのでペチコートいりません。 コットン100%のためお洗濯はもちろん洗濯機へGO!(漂白剤は使用しないでくださいね!) 春夏の解放されたいきもちをつめこみました! やったー!!! 春や秋はトレーナーにスニーカーとか、夏はTシャツにビーサンなど。 くるくるまわりながら踊りたくたくなるような、気分がブチ上がるポエトリーなスカートです。 プロデュース September Poetry

  • magma CAPSULE OF MEMORIES

    ¥5,500

    magma CAPSULE OF MEMORIES ラメは葉山の砂浜をイメージ 素材 PVC,METAL,RESIN,PLASTIC サイズ W32×H116×D21mm(金具含む) パーツ・素材はmagmaが集めたコレクションから使用しています。 ひとつひとつ手作業で制作しており、木材の部分は傷や欠け、擦れ等ございますが作品の風合いとしてご了承ください。 magma 杉山純と宮澤謙一によるアーティストユニット。 廃材や樹脂、電動器具などを組み合わせ創りだす独自の世界観で、 作品制作にとどまらず家具やプロダクト、空間演出ディレクション・制作まで幅広く手がける。 どこか懐かしさを覚えるアナログ感とクレイジーな色彩が融合した作品群は、国内外から注目を集めている。

  • SHOKKI mag 1

    ¥15,000

    SHOKKI mag サイズ(約) 高さ8.5cm 直径7.5cm 2年ぶりにSHOKKIにチェックをテーマにマグカップ、ミニプレートをつくっていただきました SHOKKIらしいいびつで愛らしいコレクション。 SHOKKI was founded in 2013 as a label for handmade ceramics. We create tableware, flower pots, and sculptures made of clay following seasonal themes. SHOKKIは2013年にスタートしたハンドメイドのセラミックレーベル。 「ま、いっか。」くらいの気楽さと自由さで、食器や鉢、オブジェなど、一点もののプロダクトの企画と制作をしています。 https://shokki.org

  • SHOKKI mag2

    ¥15,000

    SHOKKI mag サイズ(約) 高さ7.5cm 直径8.5cm 2年ぶりにSHOKKIにチェックをテーマにマグカップ、ミニプレートをつくっていただきました SHOKKIらしいいびつで愛らしいコレクション。 SHOKKI was founded in 2013 as a label for handmade ceramics. We create tableware, flower pots, and sculptures made of clay following seasonal themes. SHOKKIは2013年にスタートしたハンドメイドのセラミックレーベル。 「ま、いっか。」くらいの気楽さと自由さで、食器や鉢、オブジェなど、一点もののプロダクトの企画と制作をしています。 https://shokki.org

  • SHOKKI mag3

    ¥15,000

    SHOKKI mag サイズ(約) 高さ8cm 直径8.5cm 2年ぶりにSHOKKIにチェックをテーマにマグカップ、ミニプレートをつくっていただきました SHOKKIらしいいびつで愛らしいコレクション。 SHOKKI was founded in 2013 as a label for handmade ceramics. We create tableware, flower pots, and sculptures made of clay following seasonal themes. SHOKKIは2013年にスタートしたハンドメイドのセラミックレーベル。 「ま、いっか。」くらいの気楽さと自由さで、食器や鉢、オブジェなど、一点もののプロダクトの企画と制作をしています。 https://shokki.org

  • SHOKKI mag4

    ¥15,000

    SHOKKI mag サイズ(約) 高さ8.5cm 直径8cm 2年ぶりにSHOKKIにチェックをテーマにマグカップ、ミニプレートをつくっていただきました SHOKKIらしいいびつで愛らしいコレクション。 SHOKKI was founded in 2013 as a label for handmade ceramics. We create tableware, flower pots, and sculptures made of clay following seasonal themes. SHOKKIは2013年にスタートしたハンドメイドのセラミックレーベル。 「ま、いっか。」くらいの気楽さと自由さで、食器や鉢、オブジェなど、一点もののプロダクトの企画と制作をしています。 https://shokki.org

  • SHOKKI mag5

    ¥15,000

    SHOKKI mag サイズ(約) 高さ9cm 直径8cm 2年ぶりにSHOKKIにチェックをテーマにマグカップ、ミニプレートをつくっていただきました SHOKKIらしいいびつで愛らしいコレクション。 SHOKKI was founded in 2013 as a label for handmade ceramics. We create tableware, flower pots, and sculptures made of clay following seasonal themes. SHOKKIは2013年にスタートしたハンドメイドのセラミックレーベル。 「ま、いっか。」くらいの気楽さと自由さで、食器や鉢、オブジェなど、一点もののプロダクトの企画と制作をしています。 https://shokki.org

  • SHOKKI mag6

    ¥15,000

    SHOKKI mag サイズ(約) 高さ9cm 直径8.5cm 2年ぶりにSHOKKIにチェックをテーマにマグカップ、ミニプレートをつくっていただきました SHOKKIらしいいびつで愛らしいコレクション。 SHOKKI was founded in 2013 as a label for handmade ceramics. We create tableware, flower pots, and sculptures made of clay following seasonal themes. SHOKKIは2013年にスタートしたハンドメイドのセラミックレーベル。 「ま、いっか。」くらいの気楽さと自由さで、食器や鉢、オブジェなど、一点もののプロダクトの企画と制作をしています。 https://shokki.org

  • SHOKKI mag7

    ¥15,000

    SHOKKI mag サイズ(約) 高さ8cm 直径8cm 2年ぶりにSHOKKIにチェックをテーマにマグカップ、ミニプレートをつくっていただきました SHOKKIらしいいびつで愛らしいコレクション。 SHOKKI was founded in 2013 as a label for handmade ceramics. We create tableware, flower pots, and sculptures made of clay following seasonal themes. SHOKKIは2013年にスタートしたハンドメイドのセラミックレーベル。 「ま、いっか。」くらいの気楽さと自由さで、食器や鉢、オブジェなど、一点もののプロダクトの企画と制作をしています。 https://shokki.org

  • SHOKKI mag8

    ¥15,000

    SHOKKI mag サイズ(約) 高さ8.5cm 直径7.5cm 2年ぶりにSHOKKIにチェックをテーマにマグカップ、ミニプレートをつくっていただきました SHOKKIらしいいびつで愛らしいコレクション。 SHOKKI was founded in 2013 as a label for handmade ceramics. We create tableware, flower pots, and sculptures made of clay following seasonal themes. SHOKKIは2013年にスタートしたハンドメイドのセラミックレーベル。 「ま、いっか。」くらいの気楽さと自由さで、食器や鉢、オブジェなど、一点もののプロダクトの企画と制作をしています。 https://shokki.org

  • SHOKKI mag9

    ¥15,000

    SHOKKI mag サイズ(約) 高さ8.5cm 直径8cm 2年ぶりにSHOKKIにチェックをテーマにマグカップ、ミニプレートをつくっていただきました SHOKKIらしいいびつで愛らしいコレクション。 SHOKKI was founded in 2013 as a label for handmade ceramics. We create tableware, flower pots, and sculptures made of clay following seasonal themes. SHOKKIは2013年にスタートしたハンドメイドのセラミックレーベル。 「ま、いっか。」くらいの気楽さと自由さで、食器や鉢、オブジェなど、一点もののプロダクトの企画と制作をしています。 https://shokki.org

BLOG
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© September Poetry

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す